「この人、もしかしてせこい…?」
今、このような男性が身近にいますか?
せこい男性は普通の男性とは違う金銭感覚を持ちます。そのため、恋愛においてしばしば問題に発展することも…。
この記事では、そんなせこい男の特徴を解説します。
せこい男とは?
「せこい男」とは、金銭感覚が一般的なものよりズレており、過剰に節約に励んだり、他人への配慮に欠ける行動を取る男性のことを指します。 彼らは、お金を使うことに対して強い抵抗感を持つ傾向があり、それが周囲に不快な思いをさせることもあります。
「せこい」と混同されがちな言葉に「ケチ」がありますが、両者には微妙な違いがあります。ケチは、単にお金を使いたがらない人のことを指すのに対し、せこいは、お金の使い方に倫理観や道徳観が欠如しているというニュアンスが含まれます。
たとえば、割り勘の際に1円単位まで細かく請求したり、食事をご馳走になったにも関わらず、お礼の言葉が言えなかったりする男は、せこいと言えます。
せこい男の心理
せこい男の心理には次のようなものが挙げられます。
自分のためだけにお金を使いたい
せこい男性は、お金を使う際に「自分にとってのメリット」を最優先に考える傾向があります。美味しいものを食べる、楽しい経験をするなど、自分自身が満足を得られることには惜しみなくお金を使う一方で、他人への支出を極力抑えようとする心理が働きます。
損得勘定で物事を考える
「損をしてまで人に尽くしたくない」「少しでも得をしたい」という気持ちが強いのも、せこい男性の特徴です。人間関係においても、損得勘定が先に立ってしまい、相手への思いやりに欠けた行動をとってしまうことがあります。
たとえば、食事に行っても「自分が多く払った」と感じると、不機嫌になったり、後日それを指摘してきたりするケースが挙げられます。常に損得を計算し、自分にとって有利なように立ち回ろうとするため、周囲からは「冷たい」「計算高い」と見られることがあります。
せこい男の8の特徴
いつも安い店を選ぶ
「おいしいお店がある」と連れて行かれたのに、回転寿司や激安チェーン店だった…。そんな経験はありませんか? もちろん、値段に関係なくおいしいお店はたくさんあります。
しかし、本当に食にお金をかけたい男性なら、たまにはちょっといいお店に連れて行ってくれるはず。デートのたびに安いお店ばかりを選ぶ男性は、”食”よりも”値段”を優先している可能性があります。
行くのはクーポンが使える店ばっかり
クーポンや割引券を駆使して、お得に食事を楽しむことは決して悪いことではありません。しかし、それが行き過ぎると、相手に「せこい」と思われてしまうことも。
たとえば、記念日などの特別なデートでもクーポンを使う場合は、注意が必要です。“相手を喜ばせたい”という考えではなく、“自分の財布の中身”を考えている可能性があります。
高い店を選ぶのは奢ってもらえるときだけ
普段は安いお店ばかりなのに、あなたや周りの人が奢ってくれるときだけ高級店を希望する…そんな男性は注意が必要です。
これは、相手に「奢ってもらえる=自分が得をする」という損得勘定で行動している可能性を示します。真に尊敬できる男性は、経済状況に関係なく、常に感謝の気持ちと相手への配慮を忘れないものです。
安いメニューしか頼まない
一緒に食事に行った際、彼だけが極端に安いメニューばかり頼む場合は、”せこい男”の可能性があります。
本当に金銭的に余裕がない場合は仕方がない部分もありますが、そうでない場合は注意が必要です。
あなたが食べたいものを我慢してまで、彼の顔色を伺う必要はありません。対等な関係を築くためにも、もし相手の男性が安いメニューしか頼まなくても、あなたは好きなものを食べるようにしましょう。
カフェでミルクや砂糖を持ち帰る
カフェで無料でもらえるミルクや砂糖を持ち帰る男性も、「せこい」男の可能性があります。
無料だからといって、必要以上の量を持ち帰ったり、こっそりとバッグに詰め込んだりする行為は、周囲の目を意識していない証拠です。自分のことしか頭にないので注意しましょう。
お通しを拒否する
居酒屋などでお通しを拒否する男性も、「せこい」男性の可能性があります。
お通しは席料のようなものなので、それを理解したうえで、それでも拒否するのは、お店への配慮に欠ける行為と言えます。
端数まで割り勘にする
食事代を割り勘にする際、1円単位まできっちり割り勘にする男性も、せこい男の可能性があります。
もちろん、しっかり割り勘にすることを好む人もいますが、一般的には端数まで割り勘にすることは少ないです。
あまりにも細かく割り勘にする男性は、性根がケチくさいかもしれないので、注意が必要です。
電車賃を出し惜しんで歩いて移動する
目的地まで少し距離があるにもかかわらず、「電車賃がもったいない」と言って、長時間歩かせようとする男性も、せこい男性と言えます。
特に、暑い日や寒い日、時間に余裕がないときでも、そのようなことをする男性は、あなたのことより自分の金銭的な損得を優先している可能性が高いです。
せこい男と付き合わないために!見分けるポイントを解説
せこい男の特徴を見てきましたが、やはりそうした男性とは付き合いたくないものです。
ここでは、せこい男を見分けるポイントを解説します。相手の本質を見極める際の参考にしてください。
デートの場所や内容
最初のデートで高級レストランを期待する必要はありませんが、あまりにも安いお店ばかりを選ぶ場合は注意が必要です。また、あなたの行きたい場所を全く考慮してくれなかったり、自分の都合ばかり押し付けてきたりする場合は、自己中心的な性格の可能性があり、せこい男かもしれません。
会話の中身
「お金の話ばかりする」「他人の悪口が多い」「自慢話が多い」など、ネガティブな発言が多い場合も注意が必要です。将来の夢や目標について語る際、具体的な計画性がない場合は、責任感に欠ける可能性があります。
支払い時の態度
割り勘自体は悪いことではありませんが、端数まで細かく請求してきたり、クーポンやポイントカードを多用したりする場合は、せこい男かもしれません。また、お礼の言葉がない、感謝の気持ちが感じられない場合は、思いやりのない性格の可能性があります。
せこくない男性の特徴
世の中にはせこい男がいる一方で、せこくない男もあります。ここでは、せこくない男の特徴を簡単にご紹介します。
まず、心に余裕があり、周囲に気を配れる男性は、金銭面でもスマートな行動を取ることが多いです。たとえば、レストランで食事をする際、単に女性に高いメニューをすすめるのではなく、「食べたいものを自由に選んでね」といった気遣いをしてくれます。
また、会計の際もスマートに済ませ、女性に負担をかけさせません。さらに、記念日や誕生日には、心を込めたプレゼントを贈り、女性を喜ばせることを大切にします。このような男性は、金銭感覚がしっかりしており、女性に対して優しく、思いやりのある行動を取ることができます。
せこくない男の特徴まとめ
- デート代は自分が払うことが多い
- プレゼントは相手の喜ぶ顔を想像して選ぶ
- お金の使い道について、オープンに話せる
- 思いやりのある行動
- 相手の気持ちを尊重し、自分の意見を押し付けない
- 記念日や誕生日を大切にする
- 困っている人を助けられる優しさを持っている
上記はあくまでも一例で、全てのせこくない男に当てはまるわけではありません。しかし、このような特徴を持つ男性は、金銭面だけでなく、人間としても魅力的である可能性が高いです。彼らとのお付き合いは、あなたの人生をより豊かにしてくれるでしょう。
まとめ
金銭感覚の違いは、交際が長くなるにつれて大きな問題に発展することがあります。
せこい男と付き合わないためにも、デート中の言動をよく観察し、金銭感覚の一致する、価値観を共有できるパートナーを見つけましょう。